茶好きエンジニアblog

エンジニア職、ゲーマー。

プログラマー兼SEは難しいということ

皆さんこんにちは。今日はプログラマーシステムエンジニアが難しいということを話していきたいと思います。まずそもそもプログラマーシステムエンジニアって何をするのって思いますよね。

 

システムエンジニアっていうのはクライアントつまりお客様からの要求をしっかりまとめる役ですね。このしっかりまとめるものの資料の1つとして挙げられるのが要件定義書であったり仕様書になります。

箇条書きでTODOを決めるだけでなくそれを満たすためにはどういうシステムが必要かという基本設計や詳細設計していくのもシステムエンジニアの仕事です。

 

プログラマーシステムエンジニアが作った仕様をもとにプログラムを組んでいく仕事です。つまりはシステムエンジニアの作る仕様書がしっかりしていないとプログラマは困るんですね。

 

じゃあこの2つの職業併せ持つような仕事って何だと思いますか。製造技術がその1つになると思います。

 

これは会社によるので何とも言えませんが、私の会社の製造技術は1人でプロジェクト最初から最後までこなすような流れになっています。

 

ここで言う製造技術とは設備を立ち上げる仕事と捉えていただければと思います。設備を動かすのは何かと言ったらプログラム。

 

まぁそれがC#であったりPythonだったりは置いておいてプログラムで動いています。

 

プログラムで動いていると言う事は先ほども言った通り、もちろん仕様書、要件定義というのは必要になってきます。

 

というかしっかりと用意されているべきです。時間をかけて品質の高い要件定義ができればできるほどプログラムもエラー処理の正確性も上がり流れになり堅牢性の高いものになります。

 

でもプログラマー間SEが難しいと言うのは自分がどっちもやるからです。すなわち言い換えると自問自答を続けると言うことです。

 

自分で仕様を書き、自分でコーディングすると言うのはなかなか先入観や固定観念が邪魔をし仕事が進まなかったりして結構大変です。

 

と今回は愚痴をみたいなのをこぼしてしまいました…。

エンジニアの皆さん。頑張りましょう。